お役立ち情報 その24「京大の食堂」
新入生の皆さん、こんばんは!
本日は、京大の食堂についてです!
_____________________
どうも、新4回生の中島です!
筆者はここ一年ミールシステムに加入し、いわゆる”ミール奴隷”として週6で食堂に行っていました。(ミール奴隷も悪くないyo)
そこで僕からは大学生活で必ず訪れるであろう「京大の食堂」について簡単にご紹介いたします!
京大の食堂は、大学生協が提供するもので、安心安全食育をテーマに健康的な体づくりと食べることの大切さ・楽しさを提案しているらしいです。(たまに米が硬いけどな)
一食の食費は大体550円前後。
主菜176〜308円、副菜44〜110円、汁物33〜110円で一汁三菜の様々な組み合わせが楽しめます。もちろん、どんぶりや麺類もあります。
学生証に電子マネーがついているのでそれで会計することができます。
メニュー表についてはこちらをどうぞ。
→ https://www.s-coop.net/service/food/menu_info/
場所は次の写真の通り、全部で6つあります。
それぞれ紹介していきます。行ってみたい食堂を見つけてみてください!
1.カフェテリアルネ
京大の学食といえば「ルネ」というくらい、京大で一番代表的な食堂です。
春は新入生だらけで大行列になっています。新入生はルネか吉田食堂かって感じですね。
22:00までと遅くまで開いているので、めちゃくちゃ便利です。
(まん防だと7:30ラストオーダー)
あとは、パフェ&ケバブが食べられるのも大きな特徴の一つです。
ルネパフェとケバブは京大に入ったら一度は経験しておきたいところですね。
なお筆者は未経験ですが。
2.吉田食堂
吉田南キャンパスにあるほぼ一回生向けの食堂です。京大の学食の中で一番小規模な食堂です。
すぐ閉まります。お昼時の数時間しか営業しません。
こちらも春になると、大大大行列が発生します。1回生の講義は吉田南キャンパスで受けることが多く、ほとんどの一回生がこの食堂を利用するからです。死ぬほど並びます。あと並んでる間に死ぬほど新歓されます。なんなら、食堂で奢ってくれる団体いました。(今のコロナ禍では禁止)
これが大学かぁ...と感じたのを今でも覚えていますね。
品揃え微妙だし、すぐ閉まるし、死ぬほど並ぶ
そんな食堂ですが、上回生にとっては一回生の頃の思い出の詰まった食堂な気がしますね。
3.北部食堂
京大食堂界おいしさNo. 1食堂です。
京大の食堂には「北に行くほどおいしい」という謎の都市伝説があるので、理論上一番おいしい食堂となります。実際、オーダーメニューに定評があり、北部食堂でしか食べられないものもあります。中華鍋を使って目の前で調理してくれます。
立地上、理学部・農学部の人はめちゃくちゃお世話になるはずです。筆者は工学部ですが、家から近いこともあり大変お世話になっております。行きすぎてある特定のおばちゃんからいつもありがとねーと言われ、恥ずかしさを覚えました。
あとは、2階席もあって、席数が圧倒的に多いことが特徴です。2階では結構勉強してる人も多いです。(混雑時はやめましょう)
4.中央食堂
京大本部構内にある一番無難な食堂です。地下にある食堂ですが、平日の昼は利用者数が多く、地上まで列ができています。
立地上、法学部・工学部の学生がよく利用します。筆者も平日はここによく行きます。
特徴としては、唯一麺類がある食堂です。うどんは年中、たまに坦々麺とかラーメンとかやってたりします。味は普通です。
あと、唯一立ち食いゾーンがあります。時間がない時は麺類を立ち食いできるので、便利です。
最後、唯一朝から営業している食堂です。8時から営業してます。朝ごはんも300円以内で十分な量を食べられるのでおすすめです。本当は、北部食堂の朝のバイキングシステムをお勧めしたかったのですが、コロナでなくなっちゃいました。悲し
5.南部食堂
医学部・薬学部向けの南部食堂。筆者は2回しか行ったことがありません。
医学部と薬学部しか利用しないので、お昼時の列はかなり短いです。穴場ですね。
6.カンフォーラ
最後、カンフォーラ。これは食堂の中でも別格で食堂というよりレストランです。
筆者は行ったことがありません。
ネットには、本格的なのにリーズナブルで600〜700円くらいで楽しめるらしいです。
全国の学食のなかで一番おいしい食堂らしいです。僕も今度行ってみようと思います。
まとめ
こう見ると、京大の食堂と一口で言っても、それぞれ特徴があって面白いです。
みなさん、行ってみたい食堂は見つかったでしょうか?
これから入学に向けて色々準備中だと思いますが、入学後、楽しい食堂ライフをお過ごしください。ではまた。
______________________
過去の記事では、たくさんのお役立ち情報を発信しております!
ぜひご確認ください☺
🌸~🌸~イベント情報~🌸~🌸~🌸~🌸~🌸~🌸~
ビンゴ大会、新入生交流会、ボート部説明会にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
京大ボート部ではまだまだ沢山のイベントを開催します㊗
ボートレース
大好評!!ボート部新歓の最大イベント、ボートレースが4/9,4/10に追加開催決定!!
一生に一度の経験をしてみませんか?ぜひご参加ください😀
履修相談会
悩める新入生のため、総勢約50名の京大ボート部員が全力であなたの履修登録をサポート!
日時はお好きな時間を指定していただけます。ぜひご参加ください!