お役立ち情報 その27 「料理②」
新入生の皆さん、こんばんは!初めまして、新2回生スタッフの福田です。
一人暮らしを始めてからはや半月。自炊に慣れてきた方も多いのではないでしょうか?
食材を買うときに節約を心がけている方もいらっしゃると思います。そこでおすすめしたいのは卵です。値段が安いだけではなく、必須アミノ酸やビタミンを豊富に含んでおり栄養価の高い卵は一人暮らしにぴったりの食材です!
今回は手軽に作れる卵を使った料理を紹介します。
<材料> (1~2人前)
卵 2個
じゃがいも 20g…☆
玉ねぎ 20g…☆
ハム 2枚…☆
ブロッコリー 20g (冷凍ブロッコリーでも可)
ミニトマト 2個
ピザ用チーズ 20g
牛乳 大さじ1
砂糖 小さじ1
コンソメ 小さじ1/2
塩コショウ 適量
ケチャップ お好みで
<作り方>
1.じゃがいも、玉ねぎを1cm角に、ハムを5㎜の棒状に切る。
ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。
☆(冷凍ブロッコリーを使用する場合にはブロッコリーも)をボウルに入れラップをして600wで2分加熱する。
2.耐熱容器に卵、牛乳、砂糖、コンソメ、塩コショウを加えよくかき混ぜる。
3.1で加熱した具材とブロッコリー、トマト、ピザ用チーズを2に加えふんわりとラップをして600w2分加熱する
4.取り出してかき混ぜ、更に1分加熱する
5.半熟の箇所があればさらに30秒加熱する
6.容器から取り出して食べやすいサイズに切り、お好みでケチャップをかけて完成!
底の浅い容器を使用すると野菜が全体的に広がり見栄えが良くなります。
一品でボリュームがしっかりとあるので主菜におすすめです。
一人暮らしの方も、そうでない方もぜひ作ってみてください!
______________________
過去のお役立ち情報に関する記事はこちら↓
お役立ち情報 その1「パソコン選び」
お役立ち情報 その2「運転免許」
お役立ち情報 その3「栄養の良い食事」
お役立ち情報 その24「京大の食堂」
お役立ち情報 その25「サークル・部活選び」
お役立ち情報 その26「京大の図書館・自習室」
その他、第二外国語や学部・学科情報についても発信しております!ぜひご確認ください😀
🌸~🌸~イベント情報~🌸~🌸~🌸~🌸~🌸~🌸~
京大ボート部のイベントにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
京大ボート部ではまだまだ沢山のイベントを開催します㊗
ボートレース
大好評!!ボート部新歓の最大イベント、ボートレース開催中!
ボートをやったことがない人、運動が苦手な人にも部員が優しく教えます!!ぜひご参加ください😀
(現在、全ての日程で定員に達しております。キャンセル待ちでも良ければ予約を受け付けます。詳しい状況は京大ボート部新歓Twitterをご覧いただくか、部員にお尋ねください。)
Twitterリンク→京大ボート部@新歓2022
スタッフ説明会
スタッフ説明会が4/21,28の19時半から開催決定!!
日本一になるため、一緒に戦ってくれるスタッフ大募集中!ぜひご参加ください(^o^)
練習体験会
ボート部の練習体験会が4/20,27に開催決定!!
練習について行けるか不安な人も、ただ練習したい人もぜひご参加ください!
陸上ボートレース
陸上でボートを体感できる!? 陸上ボートレースが4/21,28の17時から開催!!
部員に勝って景品をgetしよう!!