教習所

教習所について

新入生の皆さん、合格おめでとうおめでとうございます。工学部理工化学科新3回生の小幡優介です。今年から工業化学科の名前も変わって理工化学科になりましたね!かっこいい名前になって人気が出てくることを祈ってます!

 

さて、今回は自動車教習所についてです。

 

京都で暮らす人は宝ヶ池の教習所に通う場合が多いのではないでしょうか。ここでは宝ヶ池について書くべきなのでしょう。しかし僕のホーム教習所は滋賀県のぜぜにある教習所なので宝ヶ池のことは詳しくわかりません!よってここでは教習所に通う際の疑問や注意点について書いていきたいと思います。

 

Q.教習所には通わなきゃいけない?

A.通った方がいい!

ほとんどの人は大学生の時に運転免許を取ると思います。大抵の人は免許センターで試験を受ける前に教習所に通います。教習所に通わずに試験を受けて免許を取得することも可能ですが、かなり難しいことに加え、実際に道路に出て運転するために必要な知識が身についているか確認しづらいのです。したがって教習所に通うことをお勧めします!

 

Q.どんなことするの?

A.技能と学科の教習を受ける!

技能は実際に運転を技術を身につけます。ただ走るだけでなく、周囲を見て事故を起こさずに運転できるように練習します。

学科では主に交通ルールなどを勉強します。

Q.合宿or通い?

僕は通いです!通いのメリットは合宿より安いこと、日頃の隙間時間に教習を入れられるので忙しい人に向いていることです。

合宿のメリットは想像でしかありませんが、楽しいことですかね!出会いもあるらしいです。合宿先はどんどん埋まってしまうので前もって予約しておいた方がいいらしいですね!

 

Q.AT or MT?

車にはオートマチック車とマニュアル車があります。マニュアル車とは発進したり速度を変えるときにクラッチペダルとギアの操作が必要な車です。

マニュアルの免許を取るとその両方が運転できるようになりますが、オートマの免許ではオートマ車しか運転できません。しかし最近の車はほぼオートマです。

 

ではどちらの免許をとるべきなのでしょうか。

これはもちろん

マニュアルです!

 

オートマで免許を取ると免許証にオートマ限定と記されてしまいます。これは恥ずべきことです。

身分証を提示するときにオートマ限定の文字を見たら笑われてしまうでしょう。

よってMT一択です。

 

1番言いたいことは免許は取れるうちに取ろうということです。いつか取ろうとと思っていると忙しくなって教習所に行けないなんてことになるかもしれません。僕も今通っていてもっと早いうちから通えばよかったなと思ってます。

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

 

追伸

前述の通り最近の普通車はほぼオートマです。またオートマはマニュアルに比べてかなり簡単です。よってよほどの理由がなければオートマの免許を取ることをお勧めします。

ぼくはマニュアルですが、そのことを後悔する日がよくあります…

 

〜〜〜〜🌸🌸イベント情報🌸🌸〜〜〜〜

京大ボート部では新歓イベントを開催します!

大人気のボートレースも開催する予定なので、是非ご参加ください!!

詳細はTwitterまで