4月 ボートレース
京大三大新歓の一つ。
新入生はここで初めてボートの楽しさに触れます。新しい友達を作るチャンス!
4月~ 練習開始
この時期はいわば練習のための練習の時期。ボートを漕ぐための体力をつけていきます。段階的にトレーニングを行うので、帰宅部の人も大丈夫。

コアトレの一コマ、少しづつ強くなっていくのだ

大文字山での写真、夜景が絶景
8月 琵琶湖周航
琵琶湖をボートで一周しながら、湖水浴にBBQ、肝試しやスイカ割りをして夏を満喫するボート部の一大イベント。
今までの人生で一番楽しいことを保証します。

信じられないような透明度、これ琵琶湖なんです
11月 秋季選手権
初めての大きな対外試合、遠征です。
ここで味わうのは勝つ喜び。夏から上回生とクルーを組み、練習やミーティングを重ねながら優勝を目指します。
この大会が終われば、きっと一人前の選手になれます。
12月 納会
一年間の締めくくりとして年末に行われます。
みんなで餅つきをしたり鍋を食べたりして盛り上がります。

毎年恒例のお餅つき、楽しそう
12月~ 冬季練習
オフの後、冬季練習が始まります。
ここからは回生なんて関係なし。うまいやつがいい船に。

冬季期間中の大会の一つ、マシンローイング大会。関西地区は全国的に見て、大規模に行われる。今年はオンライン開催だった。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントの内容は変更になる場合があります。