写真で綴るボート部③新着!!
みなさん、こんにちは新4回生漕手の小幡優介です。今回の記事では遠征の時の様子をお伝えしようと思います! ①準備 多くの大会では京大ボート部で所有する分解して艇を試合会場に持っていきます。 その際にトラックを手配して部員が […]
116期回生旅行新着!!
みなさんこんにちは。京大ボート部新4回生の岩田です。皆さんそろそろ入る団体を決め始めた頃でしょうか?皆さん卒業旅行には行きましたか?同期との旅行は家族との旅行とは一味違った楽しさがあると思います。今回はそんな旅行について […]
スタッフの部門新着!!
こんにちは!新3回生スタッフの田中千尋です。 みなさん、“ボート部のスタッフ”と聞いてどんな活動を想像しますか? 一般的に部活のマネージャーのすることというと、食事作りや練習のビデオ撮影、タイム計測などを想像する方が多い […]
1回生スタッフの日常(新人期)
⚪︎新人スタッフの日常 初めまして!新2回生スタッフの寺田知優(てらだちひろ)と申します。 新入生の皆様、改めて合格おめでとうございます!入学式から早くも2週間が経ちましたが、大学生活には慣れましたか?京大 […]
1回生漕手の日常(新人期)
新入生の皆さん、どうも林倖生です。 ここでは、新入生の練習メニューを紹介していきます。 とりあえず1週間の予定を貼っておきます。火、水、金は陸トレと言って、陸上で練習を行います。土日は乗艇を行います。船に、乗ります。 火 […]
ニュージーランド遠征
こんにちは、新3回生漕手の山中心喬です。 我々がやっているボート競技(ローイング)の強豪国ってどこでしょうか?イギリス、オランダ、ドイツなどのヨーロッパの国々が基本的には強いのですが、そこから遠く離れたニュージーランドも […]
スタッフの1日(休日)
こんにちは! ボート部スタッフ、経済学部4回生の宮崎です。今日はスタッフの休日を紹介します。 頑張る選手を支える我々サポートスタッフは、シフト制です! だいたい週3回くらい、合宿所にいって配置をこなします。 前の日の記事 […]
スタッフの1日(平日)
新入生の皆さんこんにちは!新3回生スタッフの筈井梨帆です。この記事ではスタッフの平日の1日の流れについて書いていこうと思います。 朝の集合に間に合うように起きます。私はだいたい10分前に起きるので4時20分起床です。夜は […]