写真で綴るボート部①
新入生の皆さんこんにちは!新2回生漕手の長嶋洸司郎です。この記事では写真で綴るボート部ということで京大ボート部の新人がどのような一年間を過ごすのか僕なりに書いていこうと思います!
新人期は平日には京都でランやコアトレなどの基礎体力作り、週末は滋賀で乗艇しボートの技術を身につけます!
京都でのトレーニング後の様子です!ランやコアトレをした後にはみんなでルネなどでご飯を食べたりします。
滋賀で実際にボートに乗っているときの写真。ナックルレガッタという大会で初めてレースの感覚を味わえます!
週末の合宿所でのみんなの様子。同じ場所で同じ時間を過ごすためすぐに仲良くなれます!
琵琶湖周航。新人チーム全員で琵琶湖を一周します!詳しいことは別のブログにも書いているので読んでみてください!
オフの日のユニバ!なんだかんだ休みの日も一緒に過ごしちゃうのがこの部活の面白いところ
関西学生秋季選手権の前日。初めての大きな大会に向けて新人期の集大成を見せようと練習を重ねてきました。ここでさらにボートの魅力を知っていきます!“全力で挑む”ってかっこいいですね。
こんな感じで京大ボート部の一回生は長い時間を一緒に過ごすため、すぐに仲良くなれます!仲良くなれるのか不安な新入生も一安心です!新人期に仲間とたくさんの思い出を作り、最高の大学生活にしましょう!
〜〜〜〜イベント情報
〜〜〜〜
京大ボート部では新歓イベントを開催します!
4/12,13,19,20 ボートレース
4/15 御所ラン
4/16 女子新歓
4/17 大文字
行っております!ぜひ気軽に来てください!大人気のボートレースも開催する予定なので、是非ご参加ください!!